運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
110件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-04-12 第204回国会 参議院 行政監視委員会国と地方の行政の役割分担に関する小委員会 第1号

石田昌宏君 請願処理経過内閣がやっている、それイントラネットでという話です。  そう考えると、前回の、去年、わざわざ厚生労働委員会理事会に行政の方呼ばなくても、もう処理経過があったんだなというふうに今思っているんですけど、正直知らなかったです、こちらの勉強不足だと思うんですけれども。また是非周知をしながら、委員会運営に反映できるように努めてもらったら有り難いと思います。  

石田昌宏

2021-01-22 第204回国会 参議院 本会議 第3号

参議院議員は、院のイントラネットを通じて、提出された意見書を見ることができます。最近ではコロナ対策地方財政も支出がかさんでいることから、コロナに係る臨時交付金の増額や財源措置確保財政支援が目立ちます。また、義務教育の最前線で現場を見ている地方自治体であるからこそ、少人数学級の推進を求める意見書も多数寄せられています。  

渡辺猛之

2019-11-07 第200回国会 参議院 内閣委員会 第2号

この資料は、霞が関イントラネットから流出したものとして、内規違反であることも内閣府は認めています。  そこで、内閣府の調査についてでありますけれども、霞が関官僚職業倫理を欠いた国会軽視とも言えるこの行為、厳しく糾弾されるべきであり、早期の精査と再発防止を求めるものでありますが、この経緯の確認も含め、政府全体で対応しているということでありますけれども、現在の対応状況についてお伺いいたします。

木戸口英司

2019-06-05 第198回国会 参議院 本会議 第23号

しかし、その配付は、本院のイントラネット会議録確定稿掲載されてより三日以上も後であります。また、本日のこの本会議録は、今日から約二か月後に印刷物配付されております。その他、請願文書表委員会報告書等々、これら時機などを逸した印刷物費用総額は、優に本法案の六・八億円を超えます。  

小西洋之

2018-05-11 第196回国会 衆議院 厚生労働委員会 第17号

ちょっと時間の関係で少し飛ばさせていただきますけれども、一昨日の質疑の中で、労働時間の把握をどうするのか、タイムカードの話ですとかサービス残業の話がありましたけれども、最近は社内イントラネットなどでつながる企業というのもふえてきていて、結果として社員労働時間は、社員それぞれのPCのログイン、ログオフで管理をしている会社が多くなってきているというふうに聞いております。

小林鷹之

2018-04-25 第196回国会 衆議院 文部科学委員会 第8号

串田委員 今、権利者の許諾ということではなくて、著作権料配付の仕方によって変わるというようなことが前回委員会であったと思うんですが、学校先生が、あるいは学校全体がデジタル的な教材インターネットメールで通信をするときには、著作権というか、補償金がかかるということでございましたが、それを、DVDだとかそういったような媒体、あるいはUSBで配付をするというときには無償になる、あるいは、学校内でのイントラネット

串田誠一

2018-04-25 第196回国会 衆議院 文部科学委員会 第8号

串田委員 前回質問の中で、複製をするときには、紙ベースであれば無償である、デジタルの場合には、通常のインターネットメールで送る場合には著作権的には有償になるという話でしたが、例えば、学校の中で先生DVDというものを複製して生徒に渡す、あるいは、イントラネット学校内における中でデジタル的な教材生徒に配信をするということであれば、これは無償であるというような、前回質問の延長線上で、理解でよろしいでしょうか

串田誠一

2018-04-25 第196回国会 衆議院 文部科学委員会 第8号

この間の著作権法審議の中で、いわゆる紙ベース教材につきましては、従来どおり無償で、いわゆる権利制限がかかるということでございますけれども、ITも利用して、例えば、今お話しいただきましたように、イントラネット生徒さんの方に見せているというようなことにつきましては、機材をどこに置いているかといったところがそのとき論点だったと思いますけれども、例えば、イントラネット仕組み自体が、サーバー自体が例えば

中岡司

2018-04-17 第196回国会 衆議院 農林水産委員会 第10号

緑川委員 関連部局職員の聞き取り調査の結果で、記憶がない、仮にそして定かでないというようなお答えであれば、これを補う方法として、やはり省内のイントラネットをまずチェックするとか、あとパソコン内のメール履歴、こうしたものも検索は比較的早目にできるのではないかというふうに思うわけで、そして、少し調べることで、この記憶がないという部分を補える、こうした可能性もあると思うんですね。  

緑川貴士

2018-03-22 第196回国会 衆議院 安全保障委員会 第3号

串田委員 今、インターネットの場合には秘密保持契約というのがあるんですけれども、それだけでは心配だということで、インターネットと切断したイントラネットだとか、いろいろな器具を社外に持ち出せないとか、そういう物理的な対応もしているわけでございますので、仮に、民間とかそういったようなところの協力体制というようなことの場合には、秘密保持契約があったからというようなことで、もちろんそれで安心しているわけではないと

串田誠一

2017-05-22 第193回国会 参議院 決算委員会 第9号

ですけれども、これは皆さん御存じのように、イントラネットで同じものが見れるようになっている。しかも、イントラだと、まあ未確定版なんだけれども、未確定版だと翌日にもうこれアップされているんですよね。もちろんプリントアウトされている。それなのに、その二週間後に改めて紙の会議録というのが全ての議員に配られている、こういう状況なんですね。  

片山大介

2017-05-22 第193回国会 参議院 決算委員会 第9号

会議録情報につきましては、議院運営委員会理事会での御承認に基づきまして、平成十年十月一日から本会議及び予算委員会確定稿会議録情報イントラネット掲載を開始いたしました。  その際は、会議録情報をできるだけ早く提供するという目的で行ったものでございまして、先生方の間で将来的なペーパーレス化というような観点に基づきまして検討が行われたという記録はございません。

郷原悟

2017-03-17 第193回国会 衆議院 環境委員会 第5号

山田政府参考人 私どもの行います検査は、原子力の施設ですとか、その施設に関するメンテナンス、これをどういうふうにやっているのかといったようなことですので、こういうものについては、一部の事業者では、データベースとして社内イントラネットのようなところで恐らく管理をしていると思います。  

山田知穂

2017-02-16 第193回国会 衆議院 総務委員会 第3号

また、総務省から各府省に対しまして、法定の国会報告、いわゆる白書でございますが、電子データを両議院に提供するようにお願いしましたら、全国会議員の皆様が国会イントラネットで閲覧いただける環境が昨年二月に実現したところであります。  これからもしっかりと進めさせていただきたいと思っております。

高市早苗

2016-11-25 第192回国会 衆議院 内閣委員会 第7号

同じ企業であればイントラネットがあり、データが流出するということがあり得る心配。同じ企業内だからいいのか。しかも、それを禁止した場合でも、データが流出されないように、個人情報匿名化を行うサービス事業部門企業イントラネットから外すのかどうか、データが流出されていないかどうかは誰がチェックするのか、こういう心配があるんですけれども、これはどうでしょうか、こういう心配は。

島津幸広

2015-08-25 第189回国会 参議院 厚生労働委員会 第28号

機構ネットワークシステムは、基幹系システム情報系システムに分かれ、情報系システム機構職員日常業務を行うイントラネットである機構LANシステムがあることは既に当委員会審議で明らかでありますので、省略します。そして、機構LANシステムインターネットに接続する一方で、その共有フォルダ内に膨大な個人情報が積み上げられていたことは既に御存じのとおりであります。  

甲斐中辰夫

2015-07-14 第189回国会 参議院 厚生労働委員会 第21号

ファイル操作もできます、先週の理事長答弁では、イントラネットメールも使えます、メールのやり取りもできますということでした。つまり、論理的に別々だったというのは全くの虚偽だったということになります。  これがなぜ問題かということで若干幾つか確認をしておきたいわけですが、今日は薄井副理事長においでをいただいております。先週、理事長は、でも基幹系は完全に守られておりますという答弁をされています。  

石橋通宏

2015-07-03 第189回国会 衆議院 厚生労働委員会 第28号

塩崎国務大臣 実態は、統合ネットワークを通じたメールでのやりとりが続いていた、それをイントラネットと誤解していたというふうに私は理解をしているわけでありまして、一旦閉じたはずのインターネット統合ネットワークではまだつながっていたし、独自のメール回線もあいていたということがわかって、六月四日に全てを閉じて、あとは厳密な意味でのイントラネットだけが今動いている、こういうことだと思います。

塩崎恭久

2015-07-03 第189回国会 衆議院 厚生労働委員会 第28号

職員は認めているんですよ、イントラネットだと思っていたと。閉じたシステムだと思っていたんですよ。だけれども、それは統合ネットワークだったと。全然趣旨が違うじゃないですか。  さっき理事長が答えたように、イントラネットは非公開のアドレスなんですよ。全く違うものなんです。その違いさえもわからなかったということでしょう、四日までは。

高橋千鶴子

2015-06-30 第189回国会 参議院 経済産業委員会 第20号

このグラフを見ていただけると分かるんですが、一番多いのはやっぱり社内イントラネット協議をしていく、それで意見を集める、意見がなかったらというふうな、そういうようなスタイルが一番多いというふうになっているわけでありますが、この現行法改正案においても、協議方法というのは、社内イントラネットによる意見募集、さらにはオンラインによる回答方式でこれは問題ないなというふうに考えておられるのか。  

石上俊雄

2015-06-30 第189回国会 参議院 経済産業委員会 第20号

政府参考人(堂ノ上武夫君) まず、委員御指摘の職務発明規程協議開示の問題でございますけれども、これが社内イントラネットによる提示をもって適正な手続と評価できるかどうかということにつきましては、先ほどの意見聴取と同様、企業の規模、研究開発の形態など、またイントラネットがどのようなものであるかといったような具体的状況下で個別に判断するということになるものだと認識をしております。  

堂ノ上武夫